昨日は全社員が集まり、年に一度の社員総会の日だった
ハッキリ言って過去最高の社員総会となった
それは何故なのか?振り返り考えたのだが、
過去の社員総会で、こんなに自分ごととして皆が発言しあえた事はなかったかもしれない
ウチの社員総会は、全社員が前に立ち、テーマに沿ってスピーチするのだが、コレがなんと、全員が素晴らしかったのだ(自慢)
この総会を自分ごととして捉え、今日この場で同志の皆に伝えたい【今の仕事への想い】を熱弁していたのだ(泣)
そして、自分本位に自分自身の頑張りを話すのではなく、チームや上司への感謝や、部下への温かいアドバイス、お客様や会社を大切にしたいという思いや、貢献する決意、、、
その言葉は、普段からその様に思っていなかったら出てこない様な、真実の心からの言葉だと感じた
感極まってウルウルと涙しながら伝える者も多く、
皆でもらい泣きしながら総会は進んだ
エステティシャンとしての技術だけではなく、
なぜ人は成長しなければならないのか?
部下をどう育成しなければならないのか?
仕事とは何なのか?働くことの意味や職業観を、事あるごとに話し、最終的には人間力を上げる、
磨くことこそが人生の目的でその為に仕事はとても大切な時間なのだ!と伝え続けてきて本当に良かったと、感じた日だった
リーダーがチームに同じように伝えてくれていたから、ここに居るスタッフが同じことを違う角度からも言えるのである
社員が発言するたびに
素直だなぁ、誠実だなぁ、向上心が強いなぁ、、、
同じモノを大切に思い、同じ方向を向いてくれている
そう感じながら1日が過ぎた幸せな日であった
どうもありがとう!みんな。
綱引き頑張り過ぎて腰と背中痛いけど、今日からまたお仕事頑張ろうね(笑)