menu

President's Blog

2024年7月16日

会議の質上げ

カテゴリー:メッセージ

先週の会議内容が悪すぎて、『コレは会議ではなく座談会だ!』と、リーダー達に一喝。。。

 

もう会議をやるなら、出席者に目的とゴールを周知させてからでないと開始してはいけない。

参加者も分かってはいるが忘れているので、もうその仕組みを遂行しなければダメだ

 

司会者は更にそれを遂行する為に、タイムスケジュールに落とし込まないとならない

 

現在、私のスケジュールは会議への参加が多くある

会議の重要性をもっと伝えていかなければならないとつくづく反省。。

手本を見せて、考え方を伝え、やらせる。

そしてまた修正点伝え、やらせて、、の繰り返しで上手くなってもらうしかないのだが。

ジリジリした時がすぎる

コレだと店内会議が不安である。

きっと座談会やってるだろうなぁ、、、

さて、再度フレームの強化!

 

ジリジリ ジリジリのあとは、爽快が来るといいなぁと未来を描きながら、考え方のパワーポイントでも作るか。。

 

 

2人とも年々泳ぎが上手くなる

結局、真剣に取り組む回数が上達の決め手かな

このくらい真剣でなければ!

 

zu1

 

zu2

 

 


次の投稿 技術研修